Summarin
要約サンプル集
原文
宇宙科学技術の研究・開発を行う民間企業や大学に資金を交付する「宇宙戦略基金」を創設する改定宇宙航空研究開発機構(JAXA)法が29日、参院本会議で、自民、公明、維新、国民などの賛成多数で可決、成立しました。日本共産党、立憲民主党などは反対しました。共産党の吉良よし子議員は同日の参院文教科学委員会で、昨年末の「国家安全保障戦略」に基づき策定し、同改定法の基礎となった6月の「宇宙基本計画」に「民間の宇宙技術の防衛への活用」「官民による協力強化」を明記するなど「宇宙技術の軍事利用を推進することが、『宇宙戦略基金』の重要な目的のひとつではないか」とただしました。盛山正仁文科相は、「安保にも貢献することはありうる」と認めました。吉良氏は、「宇宙基本計画」に防衛力の抜本的強化のためと位置付ける「情報収集衛星」について質問。安田浩己内閣衛星情報センター次長は、「1998年の導入からこれまで累計1兆7000億円の予算が使われている」と答弁しました。吉良氏は、「今年度は補正予算の追加で900億円超えの予算を計上し、今後衛星機数も増やす計画だ」と指摘。「宇宙安全保障にかかわる予算は今後も増え続ける」と強調しました。吉良氏は、防衛力の強化、軍事のためであれば多額の予算を投入する政府の姿勢を批判。軍事ではなく、文化や教育予算の拡充などくらしの予算の拡充をせまりました。
要約文
改定宇宙航空研究開発機構法が29日、参院本会議で可決成立した。自民、公明、維新、国民などの賛成多数で可決、成立した。日本共産党、立憲民主党などは反対した。盛山正仁文科相は安保にも貢献することはありうると認めた。吉良氏は、防衛力の強化、軍事のためであれば多額の予算を投入する政府の姿勢を批判。文化や教育予算の拡充などくらしの予算の拡充をせまった。
原文
今年最初のグランドスラム「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン)は11日、男子シングルス本戦の組み合わせ抽選を実施。本戦ストレートインを果たしている日本人男子では、西岡良仁(ミキハウス/世界ランク58位)、ダニエル太郎(エイブル/同74位)、綿貫陽介(SBCメディカルグループ/同104位)らが名を連ねた。昨季に自己最高ランキングとなる24位を記録している28歳の西岡は、肩や足の怪我により前哨戦を欠場。昨年ベスト16入りを果たした全豪オープンに実戦のないまま向かうこととなった。その初戦で対するは、第8シードのホルガー・ルーネ(デンマーク/同8位)。昨季にはキャリアハイとなる4位を記録しており、後半戦にかけて調子も上昇。陣営にはグランドスラム通算6勝のボリス・ベッカー氏やロジャー・フェデラーのコーチを15年務めたセヴェリン・ルティ氏がおり、次世代のテニス界を担う20歳だ。今季開幕戦となった「ブリスベン国際」(オーストラリア・ブリスベン/ATP250)では準優勝を果たしている。両者は、1年前の「アデレード国際1」(オーストラリア・アデレード/ATP250)で対戦しており、西岡が2-6、6-4、6-4で勝利。タフな相手で、今季初戦となるが今大会での活躍も期待したい。また、ダニエルは初戦で昨年のウィンブルドンでベスト8に入っているクリストファー・ユーバンクス(アメリカ/同34位)と対戦。両者は、2018年のATP250ニューヨークの予選で対戦しており、7-5、6-3でユーバンクスが勝利した。前哨戦「ASBクラシック」(ニュージーランド・オークランド/ATP250)でベスト4入りを果たしているダニエル。3年連続での初戦突破なるか。昨季トップ100入りを果たし、自己最高ランキング72位を記録した綿貫は、初戦でジュニア時代からしのぎを削ってきたミオミール・ケツマノビッチ(セルビア/同55位)と対戦。綿貫は、昨年大会において予選を突破し、グランドスラム本戦初勝利を挙げた大会となっている。全豪オープンは初めて日曜日に開幕。1月14日に開幕し、28日に閉幕する。
要約文
全豪オープンで11日、男子シングルス本戦の組み合わせ抽選が実施された。西岡良仁、ダニエル太郎、綿貫陽介らが名を連ねた。昨季に自己最高ランキングとなる24位を記録している28歳の西岡は、前哨戦を欠場。昨年ベスト16入りを果たした全豪オープンに実戦のないまま向かうこととなった。ダニエルは初戦でクリストファーユーバンクスと対戦し、7-5、6-3でユーバンクスが勝利。タフな相手で、今季初戦となるが今大会での活躍も期待したい。全豪オープンは初めて日曜日に開幕し、28日に閉幕する。
原文
男子プロテニス協会のATPは12日、全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)1回戦で世界ランク1位のN・ジョコビッチ(セルビア)と対戦する同178位で18歳のD・プリシュミッチ(クロアチア)のコメントを掲載し、同一戦に向けて「失うものは何もない」と語った。今大会に予選から出場したプリシュミッチ。1回戦で予選第18シードのM・ナヴォーネ(アルゼンチン)、2回戦で世界ランク143位のD・アジドゥコビッチ(クロアチア)、予選決勝で同230位のA・ドゥガス(チュニジア)を下しグランドスラム初の本戦出場を決めた。そのプリシュミッチは「僕にとっては、どの選手も本当にすごい選手なんだ。その中でもジョコビッチには精神的な強さがある。スタジアムは満員になるだろうね。僕はただ、自分のベストのテニスをしたいだけ。失うものは何もないし、それだけだよ」と語った。「初めてのグランドスラムだから、とてもうれしい。自分にとって大きな瞬間だし、集中して次の試合に臨みたい。普通の試合と同じように、あまりストレスを感じずにプレーしたいね。リラックスしてプレーし、自分のベストを尽くすよ」対するNO.1のジョコビッチは昨年、2021年以来2年ぶり10度目の優勝。2022年は新型コロナウイルスのワクチン接種問題で出場は叶わなかったものの、同大会では2018年に4回戦敗退を喫して以降、負けなしを維持している。なお、この試合は14日、センターコートであるロッド・レーバー・アリーナのナイトセッション第1試合に組まれており、日本時間14日の17時以降に開始する。
要約文
男子プロテニス協会のatpは12日、dプリシュミッチのコメントを掲載した。同一戦に向けて失うものは何もないと語った。予選から出場したプリシュミッチは、グランドスラム初の本戦出場を決めた。ジョコビッチは、2021年以来2年ぶり10度目の優勝。同大会では2018年に4回戦敗退を喫して以降、負けなしを維持している。
原文
次世代エネルギー「核融合発電」の実用化に向け、3月に発足する産学官連携組織の発起人企業が分かった。東芝エネルギーシステムズ(川崎市幸区)やIHIなど核融合炉建設に関わる企業に加え、住友商事や日揮、NTT、三井住友海上火災保険など19社が名を連ねる。核融合との関わりが薄い業界からも参画してもらうことで、核融合発電の産業化を加速させる考えだ。発足する産学官連携組織は「フュージョンエネルギーフォーラム(仮)」。発起人企業が中心となって発足準備を進める。フォーラムでは新産業創出に向けて最新技術の情報交換に加え、安全規制や技術の標準化に関する提言も行う。3月の設立までに会員企業を募る。核融合の重要部品において日本企業の存在感は大きい。プラズマを閉じ込める超電導コイルでは東芝エネルギーシステムズや三菱重工業が、加熱装置では日立製作所などが手がける。フォーラムには国際プロジェクト「国際熱核融合実験炉(イーター)」の協力企業のほか、商社や通信など幅広い業界から発起人企業が参画する。核融合発電は発電時に二酸化炭素(CO2)を排出しない次世代エネルギーとして期待される。技術的難易度が高く、実用化は50年以降と予想される。核融合開発の主体は民間に移りつつある。米核融合産業協会が2023年7月にまとめた報告書によると、世界には核融合発電に取り組む企業が43社存在し、累計の資金調達総額は60億ドルを超える。日本政府はこうした状況を踏まえ、23年4月に国家戦略を初めて策定。産業化を見据え、人材育成や要素技術の開発を支援する方針を示していた。
要約文
次世代エネルギー核融合発電の実用化に向け、3月に発足する産学官連携組織の発起人企業が分かった。東芝エネルギーシステムズやihiなど核融合炉建設に関わる企業に加え、19社が名を連ねる。核融合との関わりが薄い業界からも参画してもらうことで産業化を加速させる考え。核融合発電は発電時に二酸化炭素を排出しない次世代エネルギーとして期待される。技術的難易度が高く、実用化は50年以降と予想される。米核融合産業協会が2023年7月にまとめた報告書によると、世界には核融合発電に取り組む企業が43社存在する。
要点抽出サンプル集
原文
自民党安倍派の裏金疑惑をめぐり、岸田首相は近く人事に踏み切る考えを示しました。しかし自民党内からは今の政権に入りたい議員はいないとの声もあがるなど、人事は難航が予想されます。次々と浮上する自民党安倍派の裏金疑惑。松野官房長官に加えて、疑惑の目が向けられたのは、西村経済産業相です。パーティーの収入をめぐる問題で報道がありますが?11日、記者からの問いかけに、無言で立ち去りました。疑惑は内閣の2人に加え、党の要職につく自民党の萩生田政調会長や、高木国対委員長、世耕参院幹事長にも浮上。これで5人衆と呼ばれる安倍派の幹部全員が、疑惑を持たれた形になります。自民党萩生田政調会長捜査への影響を避けるためにも、現時点の詳細な説明は控えさせていただきたいと思いますさらに…自民党萩生田政調会長出処進退については自分で決めたいと思っています萩生田氏は岸田首相から税制や予算などの仕事にしっかり対応してほしいと指示を受けたことを明らかにする一方、仮に安倍派所属の政務三役が交代する事態となった場合、自ら辞任する考えを示唆しました。疑惑は幹部以外にも広がっています。関係者への取材で、橋本聖子元オリンピックパラリンピック担当相側が、直近5年間で総額1000万円を超えるキックバックを受け、収支報告書に記載していなかったとみられることがわかったのです。橋本聖子元五輪相全体を通じて調査をした結果、しっかりと説明責任を果たしたいと思っています安倍派幹部と同様に、詳しい説明を避けました。さらに、大野泰正参議院議員側の収支報告書に記載のないキックバックが直近5年間で総額5000万円を超えるとみられるほか、池田佳隆衆議院議員側、谷川弥一衆議院議員側にもそれぞれ総額4000万円を超えるキックバックがあったとみられるということです。渦中の1人、谷川議員は10日、取材に応じました。パーティー券問題について聞かれると…自民党谷川弥一議員刑事告発を受けている案件でもあり、事実関係を慎重に調査確認して適切に対応してまいりたいしかし、記者からの追及が続くと…パーティー券の販売ノルマはどのくらいだった?自民党谷川弥一議員だから今言った通りと言ってるでしょ!今言った通りって!!これからの議員活動については?自民党谷川弥一議員だから今言った通りって言ってるじゃない!!なんで同じこと何回もいうの!あんたは…まあいいや、今言った通りです追及されるにつれ、強い口調で不快感をあらわにしていました。谷川先生の方から…いいよ、君はいいから。終わったら全部…君以外には言うよ!あんまりしつこいの嫌なんだよ。言ってるじゃないですか!きょうはこの時点ではこの通りだって!ここに来てるんだからさ!それは評価してほしいな安倍派の裏金疑惑に揺れる岸田政権。11日、岸田首相はタイミングを見極めて人事を行う考えを示しました。岸田首相信頼回復のために、また国政の遅滞を生じさせないために、適切なタイミングで適切に対応を考えていきたい自民党幹部からは、副大臣政務官を含め政務三役から安倍派を一掃すべきだとの声もあがっていますが、安倍派の現役政務三役からは罪のない人もいるのにやり過ぎだ…と反発の声があがっています。さらに別派閥の議員からは今の政権に入りたい議員はいないのでは。泥船だと、ポストを打診されても断る姿勢を示す声もあがっています。人事は難航することも予想されています。11日午後4時すぎ、立憲民主党は松野官房長官の不信任決議案を国会に提出しました。立憲民主党安住国対委員長松野さんの態度を見てですね、素晴らしいからこのまま続けてほしいという人は、自民党にもいないと思います13日の会期末を控え、岸田政権に対する内閣不信任決議案を提出するかについても慎重に検討しています。
要点抽出
1. 岸田首相が裏金疑惑について裏金疑惑を理由に辞任した。岸田首相から接待を受けていたとされる政治家が裏金疑惑に関わっていた疑いが濃厚。 2. 岸田首相から裏金疑惑について問われた安倍派は、事の真相について一切語らなかった。 3. 岸田首相は、裏金疑惑について追及された際に、きちんと説明し、政治家の人事をスムーズに行いたいという考えを示した。
原文
吉本興業は12日、同社公式サイトで人気お笑いコンビ和牛の2024年3月末でのコンビ解散を発表した。同社公式サイトで水田信二はきっかけは3年程前に気の緩みから複数回の遅刻が重なったこととし漫才のパフォーマンスにおいて川西の要求に応えられない漫才への取り組み方について川西との差を感じるようになりましたと理由を説明した。相方の川西賢志郎は3年ほど前から、舞台に力を入れたいという思いが強くなる一方で、水田の劇場出番への遅刻が続いたことをきっかけに、徐々に彼を信頼できなくなりと心境をつづり節度を保てず厳しく言葉をかけることもありましたと明かした。さらに応援して下さっていた皆様には心苦しい報告となりましたが、どうかご理解くださいとつづった。同サイトでは水田信二と川西賢志郎は今後、弊社所属のまま、それぞれの道を歩んでいくことになりました。これまで、和牛に多大なご声援をいただきましたファンの皆様、関係者各位には心より感謝いたしますとともに、引き続き2人にご支援を賜りますようお願い申し上げますと両者とも芸能活動は継続することが発表された。水田は今年5月にフリーアナウンサーの山本萩子と結婚していた。また11月にはアキナ和牛アインシュタインの3組からなるユニットアキナ牛シュタインの全国ツアーの一部公演が中止となっていた。2006年に結成された和牛は、ツッコミの川西と、ボケの水田で構成される漫才コンビ。M-1グランプリには2015年から5年連続で決勝進出を果たし、16年17年18年に3年連続準優勝していた。14年にはNHK上方漫才コンテストを制し、18年に上方漫才大賞で奨励賞、21年に同特別賞など、受賞歴も多数の実力派コンビだった。以下は両者のコメント水田信二来年の3月末をもって和牛を解散することになりました。きっかけは、3年程前に気の緩みから複数回の遅刻が重なったことでした。加えて漫才のパフォーマンスにおいて川西の要求に応えられないことがあり、漫才への取り組み方について川西との差を感じるようになりました。お客さんに笑ってほしいという目的は同じでしたが、川西の求めるものと自分のやりたいこととのギャップが徐々に開いていき、相方に対して意見することができなくなり、楽しかった漫才が苦しいだけの毎日になっていました。自分にとって、漫才も漫才以外のお仕事も、芸人の仕事は全て本業です。和牛を応援して下さっていた皆様、会社やスタッフさん、関係者の方々にはお笑いで応えていきます。川西のことは、絶対に大丈夫な人なので心配はしていません。僕自身のことはすごく心配だらけなのでこれまで以上に応援してください。水田信二川西賢志郎突然の報告ではございますが、来年の3月末日をもって和牛を解散することとなりました。3年ほど前から、僕はより舞台に力を入れたいという思いが強くなる一方で、水田の劇場出番への遅刻が続いたことをきっかけに、自分と彼との漫才に対する姿勢の違いが目立つようになりました。徐々に彼を信頼できなくなり、節度を保てず厳しく言葉をかけることもありました。それが彼を苦しめることに繋がり、求めるような漫才もできなくなってしまいました。自分がなりたかった漫才師像を、実現している姿を楽しみにしながら応援してくださっていた皆様には、心苦しい報告となりましたが、どうかご理解ください。また、関係者各位へ最大限にご迷惑をおかけしない形を模索し、会社と相談を重ねておりましたが、急なご報告となってしまいました。そのために、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。漫才師として自分を育ててくれた会社やスタッフの皆様、仲間やお客様に、改めて感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。今後も芸人活動は続けてまいります。新たに情熱を捧げられるものを探し、見つけ、挑戦していけたらと思っています。具体的な活動に関して、皆様へお伝えできる日が来るよう、日々を精一杯に。川西賢志郎水田信二1980年4月15日生まれ、愛媛県出身の43歳。専門学校を卒業後、調理師免許を取得し、イタリアンレストランで7年間働いた元料理人。04年からお笑いの道に進んだ。今年5月にフリーキャスターの山本萩子との結婚を発表。18年に愛媛県伊予観光大使に就任。血液型O。川西賢志郎1984年1月29日生まれ、大阪府出身の39歳。龍谷大中退後、NSC入り。漫才を終わらせるもうええわの柔和な言い方が人気。特技はスーパーボールすくい。昨年11月に月刊誌ダ ヴィンチの連載コラム内で一般女性との結婚を発表。血液型O。
要点抽出
1. 水田信二と川西賢志郎は吉本興業の所属のまま、コンビを解散した。 2. 水田は3年程前に気の緩みから複数回の遅刻が重なり、川西賢志郎との差を感じた。 3. 水田と川西賢志郎は漫才の世界から引退し、今後は俳優として活動していく予定。
原文
岸田文雄首相は、自民党の清和政策研究会が政治資金パーティー収入の一部を裏金化していた疑惑を受けて交代させる閣僚党役員の後任に、無派閥の浜田靖一前防衛相と梶山弘志幹事長代行を起用する検討に入った。国対委員長を含む要職での起用を調整している。政府自民党関係者が10日、明らかにした。首相は併せて、松野博一官房長官に加え、西村康稔経済産業相、萩生田光一党政調会長、高木毅党国対委員長の3人を交代させる方針を固めた。松野氏を含む4人は安倍派5人衆のメンバーで、事実上の更迭となる。首相は13日の今国会閉会を待って人事に踏み切る検討を進めている。裏金疑惑が安倍派を直撃し派閥政治に対する世論の不信感は高まっている。信頼回復を図るには、無派閥の中から即戦力となり得る人材を選ぶ必要があると判断したとみられる。首相は周辺に党全体として問題に向き合うには、無派閥議員との連携は重要だと語った。首相は13日の会期末に合わせて記者会見を開き、党改革に向けた方針を打ち出したい考えだ。首相は裏金を受け取った疑惑が指摘される松野氏を交代させる方針を9日までに固め、その後同様の疑惑を抱える高木、西村、萩生田の各氏の交代を判断した。残る5人衆の世耕弘成党参院幹事長や、安倍派座長で党税制調査会幹部の塩谷立元文部科学相にも同様の疑惑が浮上しており、両氏も進退を問われる可能性がある。疑惑がどこまで広がるか見通せる状況になく、党内からは安倍派全員を主要ポストから外しておくべきだとの声も上がる。このため首相はどの程度の規模感で人事を行うか思案を重ねている模様だ。政府関係者は取材に対し今はあつれきよりも全体のことを考えるべきだと語った。首相は9日に麻生太郎副総裁と約2時間、首相公邸で会談した。10日午後には、東京虎ノ門のホテルThe Okura Tokyoに約1時間滞在。表向きの用件は秘書官との打ち合わせだったが、首相周辺によると、ホテル内で萩生田氏と面会したという。首相はその後、首相公邸に戻り、自民党の森山裕総務会長、茂木敏充幹事長、腹心の木原誠二幹事長代理らと個別に会談した。人事や今後の政権運営を巡り意見交換したとみられる。
要点抽出
1. 岸田首相が自民党の清和政策研究会を解散し、無派閥の浜田靖一前防衛相、浜田 秘書官、梶山 弘志幹事長代行を起用する方針を固める。 2. 松野氏、高木氏、萩生田氏、塩谷立氏は政界を引退し、無派閥で活動する。 3. 無派閥議員を中心に、無派閥の政治家として育った浜田氏、高木氏、梶山氏らの交代を検討中である。